なんと・・4年ぶりのブログ!ごめん🙏なかなかポストできなくて、書きたいことが溜まりすぎ・・🙏
実は3日前、Xのアカウントがロックアウトされちゃって、じたばたもがいてたんだけど、どうやっても戻れない!みんなに発信するにはインスタかブログしかないって気づいて・・。掲示板しかなかったあの頃に戻った感じが逆に懐かしい💜
「パーフェクト・シェアハウス」、シアターで見てくれたみんな、応援してくれたみんな、本当にありがとう!!遠くの県から何時間もかけて駆けつけてくれたり、5回も見てくれた人もいて感謝すぎる❤️いま、円盤をせっせと作ってるのでもう少し待っててね。
この映画はイギリス、ロンドンで開催される「WOMAN AND THE WORLD FILM FESTIVAL」に公式選出されて、11/21-23になんとウクライナ大使館で上映することになった!映画祭のプロデューサーはウクライナ出身のプロデューサー兼監督クセニア・ブグリモワさんとマリア・ヴィノグラドヴァさん。世界中の紛争や暴力に苦しむ人たちを救うために、女性の声の大切さを訴えようと創設されたんだって。
ラブ・ストーリー、SF、サスペンス・・・「パーフェクト・シェアハウス」は色んな見方ができる作品だけど、一番奥にあるのはやっぱり人の運命を狂わせる暴力へのやり場のない怒り。イジメも性暴力も戦争も、根はみんな繋がってて一番醜い犯罪だよね。実はあたし自身も死ぬほど悔しかった経験があって・・・めっちゃ苦しい思いもしたし、徹底的なリベンジを願ったこともある。だからこういう映画祭で上映してもらえるのがとってもうれしい。
この映画祭と対照的なバルセロナの「LOVE&HOPE INTERNATIONAL FILM FESTIVAL」でも、なんと最優秀長編映画賞、最優秀監督賞にノミネートしてもらってて・・。「シチュエーション・ラヴ」で最優秀長編脚本賞をもらった映画祭だから、トリプルで感動💜❤️🩷
先週終わった「40になるまでにしたい10のこと」、見た? あたしはいろんな意味で面白かった!平井亜門くんがここでも大切なキーマン役を演じてて、「おおっ」てなって😃亜門くん演じる田中が雀と慶司、2人のラブな関係を壊して、最後はまたくっつく接着剤みたいな役割を果たして、しかも誰にも憎まれずずっと愛されてるってすごい力技だよね。口に出す言葉に悪意はないのに相手の心を無自覚にぐさっと刺しちゃって、でもそれに気がついてちゃんと反省する不思議なビュアさ。こんなキャラクターが自然にできる役者さんって、亜門くんしかいないかもって思った!
「他の人よりよく見える目」
「他の人より深く刺さる感性」
「シチュエーション・ラヴ」のレイも「パーフェクト・シェアハウス」の翔もそうだった。
キーマンって物語を背負って方向転換して、マイナスをプラスに変えたり10倍にしたりする本当に大切な存在。こういう亜門くんにしかできない役、これからもいっぱいやってほしい!
—😢